2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

紅葉咽(むせ)びて

「京都新聞写真コンテスト」この日、高雄には朝から霧がかかり、幻想的な晩秋の趣が見られました。11月22日。 高雄。28−135mm。 絞りF20。 25分の一秒。 ISO400。

落葉してなお

「京都新聞写真コンテスト」西明寺の落葉が境内を絨毯のように飾っていました。11月13日。西明寺。28−135mm。 絞りF16。 50分の一秒。ISO400.

古寺彩りて

「京都新聞写真コンテスト」神護寺ライトアップで光に浮かび上がった伽藍が荘厳でした。11月12日。 神護寺。28ー135mm。 絞りF16。 20秒。 ISO600。

彩りの宵

「京都新聞写真コンテスト」高雄三尾のライトアップで西明寺橋に浮かび上がったもみじが鮮やかでした。11月12日西明寺。28−135mm。 絞りF13。 15秒。 ISO600。

紅葉霞みて

「京都新聞写真コンテスト」 高雄、西明寺のふもとで早朝、紅葉しかけたもみじに霧がかかって幻想的な世界を見せていました。 11月6日、西明寺。 28ー135mm。 絞りF11。 25分の1秒。ISO400。

「京都新聞写真コンテスト」大原の山里で河原一杯の小さな野の花と彼岸花が綺麗に咲き誇っていました。70−200mm、絞りF22,1.5秒、ISO100。